投稿記事
by xiabao » 水 20 6 2007, 19:20
キムラ さん :
ありがとうございます。しかし難しい!キムラさんのご説明ではないですよ 笑
1音出すのにも弦をポーンと単純にはじくだけでなく私には色々意識しなければ
ならないことが多そうです。
今更ながらですがこのスレを立てさせていただいた目的が・・・
私の今の大きな悩みとしてアポヤンドの時に中指だけが指肉から爪に至る
ほんの一瞬にどうしても爪が遅れて弦に引っかかるようなタイムラグのような
ものが生じてしまうんです。
特に単音のスケール風の早弾きの時、音階が下がるときはそうでもないのですが
音階が上がるときは特に引っかかります。
アポヤンドの基本ができてないからだと思ってますが他にも別になにか原因が
あるのでしょうか?